「特別定額給付金」の郵送申請、大田区は6月1日から
一人につき10万円が給付される「特別定額給付金」。国の「新型コロナウイルス感染症緊急経済対策」として行われますが、給付事務は市区町村が行います。
そのため、お住まいの市区町村によってスケジュールが異なります。
また、マイナンバーカードを使う「オンライン申請方式」、申込書に記入して郵送する「郵送申請方式」の2種類があり、それぞれスケジュールが異なります。
大田区では、「オンライン申請方式」は5月1日に受付開始。5月15日から給付が始まりました。
多くの方の利用が想定される「郵送申請方式」は、6月1日に申請書が発送されることが決まりました。6月3日から受付開始、6月中旬以降に給付が行われる予定です(※当初、給付開始は「6月下旬以降」と発表されていましたが、「6月中旬以降」に早まりました)。
大田区民の皆さんには、6月1日以降に申請書が届くことになりますので、必要事項を記入のうえ郵送にて申請してください。なお、3ヵ月後の9月2日が申請締切日となりますので、お気をつけください。
大田区ホームページもご確認ください。
https://www.city.ota.tokyo.jp/cyuumokujoho/infection/kyufu/rinjikyufukin.html
0コメント